MustLoveJapan

浴衣の着方

観光案内

藤間勘麗先生による浴衣の着付けをご紹介します。基本をしっかりと学んで着崩れないしっかりとした浴衣の着付けを覚えて、夏祭りを浴衣を来て楽しみましょう。


Samurai Movie The Ronins New Wave Samurai Movie.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

詳細案内

浴衣の着方
始めに
襟と特に肌着が見えないようにしっかりと羽織ります。

中帯まで
襟下を持って、上前(左手)で長さを測り、下前(右手)から巻きます。奥でしっかり上前で押さえます。先を少し上に上げるのがポイント。踵がしっかり出ているか確認。

中帯を腰の所で。腰骨の上辺りでしっかりと結ぶ。紐はしっかり結ばないと着崩れを起こします。

背中
袖から両手を入れて背中の端折り調節する。後ろの端折りは横に開いて背筋を合わせる。後ろの線が垂直になっているかを確認する。襟は握りこぶし一つ分開ける事。


端折りを作り、襟元を調節する。襟のV字があまり深くなりすぎないように注意する。また詰まっていても形が悪いです。襟合わせはのど仏の少し下ぐらいで。中帯でまたしっかり結んで押さえる。

端折りが二重になっていたら、上の中帯を締めた後で調節する。そして伊達締めを結ぶ。



長さは左肩に掛け、肩よりも少し長く。右巻きで二重に巻きます。一度前で縛ります。

肩幅ぐらいで折り返しながら畳んで行きます。結び目で横向きに押さえ、反対の端で一巻き上から巻き、中を左から右へ通して締めます。下へ回して、あまりは丸めて帯の内側に差し込みます。

形を整えて、後ろに回します。最後に帯板を入れて完成。

ポイント
中帯はしっかりと結ぶ事。
帯の下のお端折は3cm〜4cmぐらいで。
襟合わせはしっかりV字深すぎず、きつすぎず、喉の下ぐらいで。
襟の抜き具合はあまり深くならないように。
後ろは開いて皺が出来ないように。
背筋の線はしっかりと垂直にまっすぐ。

指導:藤間勘麗先生