型染版画は、江戸小紋などで見られる型染と版画を合わせた近代芸術である。
伊藤先生は、型染版画の先駆者で型染以外にも様々な伝統技法を取り入れている。伊藤先生は文字芸術の意匠でもあり、文字を活かした様々な芸術を生み出してきた。その文字の芸術に、型染めという模様や絵、文字を様々な色で彩るのが型染版画である。
「全て手作りにこだわる」が伊藤先生のポリシー。全ての型は彫刻刀を使い一枚一枚堀抜く。仕上がった型は型染めとして幾度も使用することが出来る。また、
「手作りの重要性が再び世間に認められるように努めたい」と活動を続けている。
製作工程
1.下図を書く
2.型紙に貼る
3.型堀り
4.下図をはがす
5.妙張り
6.乾燥
7.版の完成
8.版を水に浸す
9.水気を切る
10.糊置き
11.乾燥
12.色差し
13.乾燥
14.水元
15.乾燥
16.仕上げ
ホームページ
伊藤先生の作品は和楽多屋で取り扱っています。