MustLoveJapan

廣瀬資料館

観光案内

廣瀬資料館(ひろせしりょうかん)は、豆田町にある伝統家屋や蔵を利用した資料館。もともとは天領時代に掛屋として財を成した廣瀬家の住宅であり、現在は廣瀬家の多くの資料が展示されている。

観光情報
駐車場【有】
トイレ【有】
料金:大人450円、小中高350円
時間

アクセス
久大本線日田駅より北へ徒歩。


MUSO JIKIDEN EISHINRYU IAIJUTSU Let's learn MJER Iaijutsu.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 廣瀬資料館

詳細案内

廣瀬資料館

種類:伝統家屋 歴史の資料館

掛屋とは、幕府・各藩の公金の出納・管理を担当し、幕府・各藩の必要に応じてこれを送金するのを業務とする。

廣瀬家は二代に渡り掛屋を営んだ。日田の商人は、豊、肥、筑の各地から米、菜種、紙、タバコなどの物産を日田に集め、中津から船で上方へ運び、戻り荷に綿などを積んで帰った。これらを各地へ販売することで商業を栄え、富を蓄財した。

そのかたわら日田商人は、御用達といって、代官所と各藩との公用を取り次ぐ役目も受け持っていた。そのうちの最も有力な商人が掛屋に選ばれた。掛屋は、代官所に入る年貢米や物産等を販売し、その代金などの公金を保管する役目であった。折から、財政難にあえぐ九州諸藩は日田商人の裕福さに目をつけて、借財を申し入れた。日田の掛屋は、求めに応じて諸藩に貸し付けたが、その貸金には、郡代の威光によって貸し倒れが無かったために莫大な利益が生まれた。

ホームページ: http://hirose-museum.jp/