MustLoveJapan

曼荼羅の滝

観光案内

曼荼羅の滝(まんだらのたき)は、和歌山県竜神温泉にある落差10mの小さな滝。水量も少ないが、大きな岩を流れる為に非常に荘厳な雰囲気にある。

観光情報
駐車場【有】
トイレ【無】

アクセス
紀伊田辺駅からバスで竜神温泉へ。そこから徒歩。


MUSO JIKIDEN EISHINRYU IAIJUTSU Let's learn MJER Iaijutsu.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 曼荼羅の滝

詳細案内

曼荼羅の滝
種類:沢滝

曼荼羅の滝は中里介山の未完の小説「大菩薩峠」にも登場することで有名。小説では「年齢33~34歳やせ形長身の方、顔色蒼白く鼻筋通り、眼は長く切れて白きひかりあり。甲源一刀流の達人元新撰組机竜之介」被爆により、失明寸前の時、この滝で洗顔治療し全治したと伝えられる。

この滝は、弘法大師が難蛇龍王のお告げによって泉源を得た時に命名されたと伝えられる。