夫婦岩は、沖合700mの海中に鎮まる輿玉神石の皇居とみなされており、日の出の遥拝所として古くから知られる。男岩と女岩を結ぶ大注連縄は結界の縄と称され向こうを常世神が太平洋の彼方から寄りつく聖なる場所、手前を俗世とされる。
この大注連縄は、約650年前、すでに張られており、現在も年三回、5月5日、9月5日、12月中旬に張り替えられる神事が行われる。
男岩は高さ9m、女岩は高さ4m。二つの岩を結ぶ大注連縄は長さ35mで、岩同士の間は9mある。
夫婦岩は、沖合700mの海中に鎮まる輿玉神石の皇居とみなされており、日の出の遥拝所として古くから知られる。男岩と女岩を結ぶ大注連縄は結界の縄と称され向こうを常世神が太平洋の彼方から寄りつく聖なる場所、手前を俗世とされる。
この大注連縄は、約650年前、すでに張られており、現在も年三回、5月5日、9月5日、12月中旬に張り替えられる神事が行われる。
男岩は高さ9m、女岩は高さ4m。二つの岩を結ぶ大注連縄は長さ35mで、岩同士の間は9mある。