MustLoveJapan

苗木城

観光案内

苗木城(なえきじょう)は、岐阜県中津川にある山城。16世紀に遠山尚廉によって築城された見事な山城である。山頂にそびえる巨大な岩を利用して造られた天空に浮かぶ巨城で、武田信玄の美濃侵攻を防ぐ織田信長の要塞として重要な城であった。山頂からは、中津川のエリアが一望出来る。国の史跡に指定されている。

観光情報
駐車場【有】
トイレ【無】

料金:無料
入場時間:終日

アクセス
中津川駅からバスで苗木遠山資料館まで。そこから徒歩。


MUSO JIKIDEN EISHINRYU IAIJUTSU Let's learn MJER Iaijutsu.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 苗木城

詳細案内

苗木城

天守:非現存
城郭の種類:山城
天守構造:不明
築城年:1532年
築城主:遠山直廉

苗木城は、1532年頃、遠山直廉によって築城された。直廉は岩村城主、遠山景友の次男で、織田信長の
妹を娶り、信長の武将として活躍した人物である。その後、美濃の国境を守るとともに、娘を武田勝頼に嫁がせるなど、織田・武田両陣営に属していた形になる。

本能寺の変の後、森長可に攻められ落城。関ヶ原の戦いの際、遠山友政が攻め落城。そのまま、苗木上に一万石で封ぜられる。

現在は、本丸・二の丸・三の丸の石垣や大矢倉跡・風吹門跡・綿倉門などの門跡、堀が残っている。特に天守代の石垣は自然石を利用している見事な造りである。

(参照:オフィシャル案内現地観光情報等)