MustLoveJapan

極楽寺駅

観光案内

極楽寺駅は、鎌倉南西部にある町。静かな名刹が多く、自然も豊かで散歩道が多い。ユニークな個人経営の店が多く。鎌倉でも人気のスポットである。

観光案内
駐車場【無】
トイレ【有】

アクセス
江ノ電極楽寺駅から北東の甘縄神社まで。


特集

Samurai Movie The Ronins New Wave Samurai Movie.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 極楽寺駅

詳細案内

極楽寺駅

種類:歴史観光 寺社巡り

散歩は極楽寺駅から甘縄神明宮までの約2時間の散歩。

極楽寺は、鎌倉にある真言律宗の寺院。鎌倉の7つの切通の1つ極楽寺坂は、この寺院に由来する。創建は1259年、北条重時に世って開基された。境内山門から本堂まで見事な桜並木がある。

極楽寺がらす工房
オフィシャルサイトhttp://gokurakuji-glass.jimdo.com

成就院は、鎌倉を代表するアジサイ寺の一つ。極楽寺切通しに位置する寺院で、1219年に創建。

鎌倉長谷寺は、長谷観音としても知られる鎌倉の古刹の一つ。736年に開山した、浄土宗系統の単立寺院。アジサイ寺としても有名で境内には40種類以上約2500株のアジサイが6月から7月にかけて見事なアジサイを花咲かせる。本尊の十一面観音は、721年大和の長谷寺の徳道の作とされる。徳道は楠の巨木から2体の十一面観音像を造り、一体を本尊として長谷寺に安置し、もう一体を海に流したところ、15年後に相模国の三浦半島に流れ着き、それを鎌倉に安置したのが始まりとされる。アジサイ以外にも多くの花が楽しめる花寺でもある。

光則寺は、鎌倉にある日蓮宗の寺院。創建は1274年、日蓮の弟子日朗によって開山された。境内には見事な花が植えられており、鎌倉の花寺としても親しまれている。特に梅の花が美しい。本堂は1650年の建立であり、鎌倉の古刹の1つとして多くの参拝者が賑わう。

甘縄神明宮は、鎌倉で最も古い神社。創建は710年。源義家が生まれた場所と伝えられる。1081年に義家によって社殿が再建されている。