MustLoveJapan

海南神社

観光案内

海南神社(かいなんじんじゃ)は、神奈川県三浦市にある由緒ある神社。無形文化財に登録されているチャッキラコで有名な神社で、創建は866年にこの地で海賊退治で名を馳せた藤原資盈を祀る神社である。982年に現在の位置に鎮座した神社で、頼朝縁の大木がある。

観光情報
駐車場【無】
トイレ【無】

アクセス
京急三崎口駅からバスで三崎港まで。


Samurai Movie The Ronins New Wave Samurai Movie.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 海南神社

詳細案内

海南神社
御祭神:藤原資盈、資盈の后である盈渡姫、及び地主大神

海南神社は、神奈川県三浦市にある神社。三崎港から市街地を少し山手に入った地点に鎮座する。相模国三浦総鎮守。

864年に左遷された藤原資盈が筑紫国へ赴任する途中で遭難し、三浦半島に漂着しその土地の長に選ばれた。その時に三浦半島で問題となっていた房総半島の海賊を平定し、また三浦半島の発展に貢献した。866年に藤原資盈は没したが、その時に地元の人々は彼を祭る祠を建てた。その後982年に現在の位置に社殿が移された。

チャッキラコ
ユネスコの無形文化遺産に登録されている祭り。1月15日に行われる。江戸時代中期に大漁祈願の祝いの踊りとして始まり、現在も続いている。