MustLoveJapan

韮山反射炉

観光案内

韮山反射炉(にらやまはんしゃろ)は、静岡県伊豆の国市にある明治の産業革命遺産。世界遺産にも登録されている2連4棟の反射炉である。1867年に江川英龍の意思を継いだ息子英敏によって完成した。現存する日本唯一の反射炉で、日本の近代化を知る基調な遺稿である。近くには資料館などが隣接して、韮山反射炉について学ぶ事ができる。

観光情報
駐車場【有】
トイレ【有】
料金:大人500円、小中学生50円
団体割引有。
時間:9:00~17:00(16:30 10月~3月)
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)

アクセス
伊豆箱根鉄道韮豆線伊豆長岡駅から徒歩25分。


特集

Samurai Movie The Ronins New Wave Samurai Movie.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 韮山反射炉

詳細案内

韮山反射炉
種類:世界遺産 明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業 反射炉

1840年のアヘン戦争以来、日本では列強諸国に対抗するために軍事力の強化が課題となる。その時に、幕府では韮山代官である江川英龍をはじめとする蘭学に通じた官僚により、鉄製大砲を鋳造するために反射炉の建設が始まった。

当初下田に建設されたが、アメリカ軍の水兵の敷地内潜入により、韮山に移す。1855年に施工し、息子の英敏の代の1867年に、連双2基4炉の反射炉が完成した。韮山反射炉は稼動を終えたのち150年以上も補修・修理を重ね現在も残る国内唯一の反射炉となっており、明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業として世界遺産に登録されている。