MustLoveJapan

盛町朝市

観光案内

盛町朝市(さかりまちあさいち)は、岩手県大船渡市盛町で行われる朝市。毎月、0と5の付く日に開かれる。100年以上の歴史を持つ古い朝市で約50軒のお店がさ様々な野菜、お菓子、果物、穀物、魚介類など大船渡の地元の新鮮な食材が手に入る。殆どが手作りで、他にも花や衣類なども販売してる。

観光情報
駐車場【有】
トイレ【有】
時間:6:00~18:00
期間:0と5のつく日にち

アクセス
ドラゴンレール大船渡線盛駅から徒歩直ぐ。


Samurai Movie The Ronins New Wave Samurai Movie.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 盛町朝市

詳細案内

盛町朝市

種類:朝市 特産品 手作り コタツ

盛町には、毎月0と5の付く日には朝市が開かれる。手作りのお菓子や団子のほかに、裏山で取れた野菜など多くの大船渡の特産品が集まる。歴史は古く、100年以上前から行われている。昔ながらのおばあちゃんの手作り商品が堪能できる。地元ならではの商品を購入する事が出来る。全ての野菜やフルーツは新鮮で取れたて。他にも衣類や日用雑貨など様々な商品を販売している。おばあちゃんがコタツに入りながらお手製のお菓子を販売する姿には愛嬌がたっぷりである。