MustLoveJapan

山宮浅間神社

観光案内

山宮浅間神社(やまみやせんげんじんじゃ)は、静岡県富士宮にある浅間神社の古い富士山祭祀の形が残されている。世界遺産の構成場所の一つで、遥拝所からは富士山が見れる。社殿などは設けず、富士山その物がご神体として拝む場所であり、もともと浅間大社があった場所とされる。富士山のパワーが感じられる場所で知られる。富士山の溶岩流が止まった場所に建てられている。その溶岩の上に遥拝所が設けられている。

観光情報
駐車場【有】
トイレ【有】

アクセス
R身延線富士宮駅から乗車、万野団地入口バス停で下車。そこから徒歩で山宮浅間神社まで約30分。


特集

Samurai Movie The Ronins New Wave Samurai Movie.

MLJオンラインショップ

the Ronins 映画好き集まれ!

周囲の地図情報 山宮浅間神社

詳細案内

山宮浅間神社
主祭神:浅間大神
例祭:10月

山宮浅間神社は、富士山そのものを神として祀った場所といわれ、浅間大神として現在の富士山本具浅間大社に遷されることで山宮と言われるようになった。富士山信仰の中でも最も古い神社と考えられる。境内には本殿がなく、富士山を直接遥拝するために遥拝所があり、古代から富士山の祭祀の形が今も息づいている。

神社の創建年代は不明。社伝によれば山宮に遷される前、山足の地へ浅間大神を祀り、その後日本武尊が山宮の地に祀ったと伝えられる。

かつては、富士山本宮浅間大社の春秋の大祭前日に、大社の祭神が山宮を訪れる山宮御神幸が行われていた。この行事に使用された、行路を御神幸道と呼ばれていた。